朝食 ミルク+コーヒー トースト(ちりめんじゃこ+チーズ)
サラダ(レタス にら卵 パイナップル 無臭ニンニクオリーブオイル漬)
冷ややっこ(じゃこ 鮭ふりかけ たらこふりかけ ネギ)
メンマ(水煮メンマを味付け)
ホタルイカのアボガド和え、ポテトサラダ+焼黒はんぺん
maidomaido-no-issaigassai-issyomori
朝食 ミルク+コーヒー トースト(ちりめんじゃこ+チーズ)
サラダ(レタス にら卵 パイナップル 無臭ニンニクオリーブオイル漬)
冷ややっこ(じゃこ 鮭ふりかけ たらこふりかけ ネギ)
メンマ(水煮メンマを味付け)
ホタルイカのアボガド和え、ポテトサラダ+焼黒はんぺん
駅周囲のビルとしては始まりのビル、今年の秋には竣工
現在は歩道橋(徐々に出来ていく)とアプローチの接続部分の工事中
外構工事もほぼ終了
横切るのは首都高速
周囲の古いビルもそろそろ解体工事に入る。
(超有名な立ち飲み、富士屋本店のビルも秋には解体工事に入る)
ペデストリアン デッキで駅と接続
このペデストリアン デッキ手前が首都高速と国道246号線
地下鉄への階段、エスカレーターは使用中だが、ペデストリアン デッキ
へのアプローチは現在は未だ、既存の歩道橋の階段のみ
そんな今週のお弁当は
卵焼き、イワシのツミレ、ラタトゥイユ、レンコンきんぴら
大根と人参とレンコンのピクルス、煮豆、ベビーホタテ
レタス、ブロッコリー
三河湾のトリ貝は日本的ブランドだが、ほぼ地元の豊橋でも貝付きのままスーパー
に並ぶのは稀。(当然生きている、右上のものも無理やり口を開けた)
泥の中にもぐって生きているようで外も中も泥だらけ
良く洗って、ヒモと貝柱と身を分けて、さっと湯通し
貝自体はかなり割れやすい。
いつものトリ貝よりなぜか色が白い。(普通は黒い模様がついている。)
一番の旬の今、刺身でいただきました。
トリ貝だけでは足らなくなって肴追加
(因みにトリ貝刺身はあっという間に食べてしまって画像撮り忘れ)
正面は食堂、横は居間
ほんの少し増築、それにウッドデッキをくっつける。
久しぶりの仕事ブログ
ワタクシの育った集落の隣町
歴史のある集落のはずれ
この日の豊橋は暑かったのでお昼はそうめん+揚げ物
それにデザート
マンゴー、パイナップル、イチゴ、キューイ、甘夏、リンゴ
今週は簡単弁当
料理の材料が足らず(カミさん曰く)と言うことで
水菜とカニカマ煮びたし、卵焼き、ズッキーニとソーセージとセロリ炒め
牛蒡と人参きんぴら、山牛蒡みそ漬け、レタス
器も少
我が家の北の部分(1.5mくらいの隙間)の草取り、たっぷり2時間弱
排水桝(白い円形)竪樋のある部分はカミさんの草取り後
その上部、下部はワタクシの草取り後
草はスギナとかのドクダミ、どちらも根が残ってしぶとい奴らだ。
ワタクシはしっかり根もとったのでほとんど新芽は出ていない。
カミさんの範囲はご覧の通りの新芽だらけ!!
(この後に根、取り直し)
そんなよく働いた日の肴は
カツオのカルパッチョ(新タマネギ、ネギ、トマト、オリーブオイル、甘夏果汁)
ネギ+チャーシュウ、エビのアボガドマスタード和え
夜の肴
カツオのカルパッチョの味に飽きたので、友人のタカサンパパのお土産のニンニク
オリーブ漬けで味を変えて完食
近くのスーパーの産地コーナーでベビーコーンを見つけ購入5本入って120円
食べられる身より廃棄部分が多い。(要は間引きのコーン)
それでも季節ものなのでついつい手を伸ばしてしまった。
麺1人前を具を多くして2人前にしたものにベビーコーン
その他の具は錦糸卵、人参、キュウリ、牛肉、トマト
レモン風味のカニカマ、山ウドの新芽、玉ねぎ
夜にはホタルイカをアボガドマスタード和えにしてベビーコーンを添えた。
事務所で使っているラジオ、主にFM(聞くのはJweb)
30年以上使用、基本的に1日中鳴っている。
古いカセットラジオ
東京で寝る時に使用、聞くのはNHKのAMの深夜便
大きく見えるが大きさは10㎝足らず。
小さなラジオ
自宅で寝る時に使用、聞くのはやはりNHKのAMの深夜便
二代目のBOSE、一度修理で直ったが、2回目の修理は出来ず
格安で販売してくれたので購入。(下部はブルーレイの機械)
どうもワタクシはラジオ程度が合うらしい。
おかずは沢山だが市販品、いただきもの多し
切り干しダイコン(大根、油揚げ、人参) ← いただきもの
ポテト、鶏唐揚げ、長いもの磯部揚げ ← 市販品
じゃこ天、イワシのツミレ ← 市販品
煮豆(大豆、人参、昆布、竹輪)
炒め物(ニンニクの茎、新タマネギ、サトウエンドー、ウインナー)
ブロッコリー
おにぎりは ゆかり入り梅干しと山椒じゃこ入りの2個
暑い先週の休日のお昼は缶詰カレーにちょっと具を足したものと
甘夏とレタスとグリーンピースとこごみのサラダ
飲み物は冷たいチャイ
時間あるときには兎に角、ゆっくり帰る。いろんな帰り方で楽しんでいる。
例えば渋谷から高速バスで静岡まで行って、静岡よりJRで豊橋までとか
その車内がこれ!、空いてます。
空いています。
4人掛け席を1人で使う。テーブルも広いしビールも肴も本も置ける。
列車は例(+320円特急車両)のホームライナー(豊橋まで乗り換えなし)
特に浜松までは主要な駅しか停車せず。快適!。
お隣さんはどうも常連さん、やはり読書に集中(ビールはなかったが)