先週末の肴

 金曜日の肴
ローストポークのミートソース、エリンギとズッキーニ炒め、松前漬け、コールスロー
ホウレンソーのごま掛け、牡蠣のオイル煮
お酒はドブロク
 土曜日の肴
ローストポークのミートソース、ヤリイカ足のレモン炒め、スナップエンドー、塩辛
ヤリイカの刺身、いただいたミニトマトとスナップエンドーのサラダ(レモンソース)
お酒は白ワイン

豊橋の今の農業

 ミニトマト
 スナップエンドー
先週末、用事のついでにハウスのミニトマトとスナップエンドーの栽培を見学してきました。
まずはスナップエンドー、絹サヤエンドーも好きなので好物の1つです。
甘いし柔らかい!温室の中ではこんな風に実ってます。

当然花も咲いています。

すべてスナップエンドー、最近は少し色の濃い新しい種類も栽培らしい。
こちらは、息子さんのミニトマト

こちらはスナップエンドウーのハウスより大きく高し新しい。
機械設備も大掛かり、ビニールも特殊加工で長持ち仕様らしい。
二酸化炭素発生器や受粉用のミツバチもそれ専用、なかにはいろんな機械が鎮座

画像の真ん中のダンボールがミツバチの巣
ミニトマト、スナップエンドーの豊橋産は特に有名
これが今の日本の農業の最先端かな。

えー!折れたの?

 真っ二つです。
 下フレームの縦フレームに接する部分
我家の自転車が壊れました。メインのフレームがポッキリ折れました!
さすがに溶接部分ではなくその直ぐ手前の部分
金属疲労と言うやつでしょうかね。
使い始めて10数年なので寿命と言えばそうでしょうがね。
マア、怪我がなくてよかったけれど。結構ほどほどの価格したし
タイヤとサドル新しくしたばかりなのに!

今年初の潮干狩り

 恒例のアサリ入りスクランブルエッグ
 酒蒸し
今年もやってきました潮干狩りのシーズン
今年最初は渥美半島先端に近い小中山に行きました。
ご同行はいつものタカサンパパ
取れましたよ!超大型はいないけれどまあまあの大きさで規定の量
天気もそれ程酷くはならずに風も弱く寒さもなし。楽な今年初の潮干狩りになりました。

こんなところの左端近辺で取りました。
入り口受付はこんな感じ

クラーボックス内のアサリ(帰りの車の中でざっと砂抜き)

ざっと洗って大物君は早速剥き身に!

身の入りもまあまあで柔らかく美味しい! (去年は身の入りがダメでがっかりだったが)
さあこれからが潮干狩りの本番だ!

遅れた話題ですが

 カミさんとワタクシの2セット
ちょっと遅れた内容だがワタクシもチョコをいただきました。(カミさん共々)
愚息のガールフレンドから手作り生チョコレート
大変美味しく、大事に丁寧にいただいたのは言うまでもありません。
ありがとうねMさん、ご馳走様でした。

代々木公園と明治神宮


今日は雨で気温も低いが、昨日は風もなく暖かで散歩日和
明治神宮の近くの友人を呼び出しておしゃべりしました。
事務所から歩いていったので(30分)代々木公園を明治神宮と間違えてしまいました。
明治神宮の広っぱ、気持ち良い!太陽光が当たってぽかぽかでした。
知ってました、こんな広場があるのを?
帰りも歩いて昨日は計2万歩でした。

土曜日の肴


土曜日に久しぶりに魚市場に行き、牡蠣と寒さばを購入
牡蠣はいつものオリーブオイル煮にして
さばはしめ鯖に。
奥左はジャーマンポテト(ジャガイモの芽が出始めていたので作りました。)
しめ鯖は酢とレモンとみかんの果汁で〆ました。脂がのり過ぎていたので1/4はあぶり〆鯖
奥右はタカサンパパがやはり魚市場で購入したものをお裾分けしてくれたので
酒蒸しにしました。今期初のアサリです。ご馳走さまです!
そろそろ今年も潮干狩りの時期が近づいて来ました!