朝焼け

9月30日朝焼け

先週も何日か豊川(トヨガワ)の堤防を散歩した。

日の出時に行くような感じになっているので朝焼けがキレイに見えることがある。

先、先々週は特に朝焼けがキレイだったように思う。空気も澄んできたのでキレイに見えるのかもしれない。

下の画像は先週金曜日以降の画像

まだまだ暗い
まだ暗い
少し明るくなって

明るくなった、川面を見たらカルガモが浮かんでいる。3ファミリーほどが

ちょっと分かり辛いが

そんな散歩の日の朝食はこれ!ワタクシ自作

先週の土曜日の朝食、トースト、残り物のクリームコロッケ、サラダ(炒めキャベツ、トマト、アスパラ、ニンジン)、タマネギスープ  以上2人前

そう言えば、散歩の帰り道、気が付いたら咲いてました。

新幹線の高架の下
まだまだつぼみ多し

良くもつなあー!

カミさんが旧盆時にクラス会があり、花を貰って来た。

アンスリウムと言うそうだ。(netで検索)

1カ月後なのに

彩の良い半分は枯れた、が残った部分は、覧のように元気。水を3日毎に替える程度の手入れだけなのに。

階段の隅

こんな日のおまけの画像はランチ画像

残り物牛丼

冷蔵庫にある残り物に牛肉だけを購入してさっとつくって糠漬けニンジンと紅ショウガとオクラを乗せました。ランチでした。

台風明け

新幹線が遅れているのは分かっていたし、首都圏の各線(山の手線等も)もよろしくなかったので、いつもの時間より2時間遅いのひかりに乗ったが、それでも見込みより遅れの回復が悪く、約1時間ちょっと遅れの渋谷到着でした。まあ、山の手線が動き出して間もないようだったので助かりました。

1時間+10数分遅れのひかり

全然話は代わって、この画像は何?

行政の健康診断の血液を採った時の注射針に貼るモノ(名前は何て言うのかな?)

大きくしてみるとこれ

真ん中の□のガーゼの上の左側が針跡の血液跡

何でこんなに端っこになってしまったの?

ワタクシの血管、実は細く目立たなくて探し当てるのがいつも大変の困ったちゃん血管なのですが。(看護師さんによく言われます。)採血してくれた看護師さんは結構さッと探し当ててさっと採血、で貼ったガーゼがこんな端っこ? うーむ! ほしーい!と言うか不思議?

新国立競技場

現在は外構工事、ま最中
仮設メッシュシートが掛かっている。

定期的に訪れていたが、ちょっと間が空いてしまった。

只今、外構工事真っ最中(植え込みは終わっている部分有り)

見上げると木製の格子が主役

望遠でアップ

日本各地の木材を使用のよう、かなり経年変化に気を使って、塗装等(又は加工)をしっかりしないといけない部分

なので彩色もそれを十分考慮したもよう。

この日も、渋谷駅からハチ公バスを利用

渋谷駅

どう言う訳か、人いっぱいなのに写っていない渋谷駅ハチ公広場

新国立競技場現場近くで、途中下車して近くを散歩

こんな建物も見つけました。将棋会館

近くの将棋会館

帰りもぐるっと回ってきた 同じハチ公バスに乗車で渋谷駅に戻り

そんな週の夜の肴

タコの塩辛、ニラとモヤシのエビ風味炒め+残り物のサンマ竜田揚げ

ムール貝の酒蒸し、ピータン豆腐

夜の肴

豊橋市のごみ分別

いろんな種類の紙

紙類は基本的に資源ごみである、画像のような雑紙も集まれば十分な資源ごみ

しっかり消した情報

こんな物(口座引き落としで不要になった用紙)も個人情報を消して雑紙

直ぐたまってしまうトレイ

食品トレイは購入先の専用ボックスへ

紙でさえ、我が家は結構真面目に分別してます。

因みに、豊橋市は人工37万都市でありながら生ごみ収集のバイオマス

暑いですね!

梅雨が明けてから暑い!!

渋谷駅前もスクランブル交差点を見下ろすビル(正面ビル)も90%完成

西口側の東急プラザ跡地のビルもほぼ同じ今年秋に竣工

暑い渋谷駅前 早朝なので人少ない

そんな暑いある日の夕ご飯の肴

ローストビーフ、豚肉のすき焼き風、トマトとチーズのカプレーゼ、おしんこ

前夜の残りもの(天ぷら、焼黒はんぺん、モヤシとニラ炒め、小松菜と油揚げ煮

びたし)

残り物多し

このところ帰りは沼津までグリーン車、そこからはホームライナー(指定席)

その電車内で、やっと読めたノースライト(横山秀夫)

5時間ぐらいかかりました。

花火の翌日はお相撲

名古屋場所の千秋楽に行ってきました。今場所は大関は一人もいないが横綱同士

の事実上の決定戦になりました。白鵬腰が高い、この後寄り切られて負け。

真ん中よりちょっと後ろの升席ですが名古屋場所はちょっと会場が小さいので割

と近くに見えます。

白鵬対鶴竜
表彰式

10m先には向こう正面の解説の舞の海さんも見えてました。

帰る時につかまって握手、サイン攻め

遠くですが、メイン放送席には北の富士さんも見えました。

かなりの望遠なのでボケあり

やはり帰りにはサイン攻めの様子

右の着物姿が北の富士

本筋に戻って、表彰式、技能賞、敢闘賞などの力士たち

兎に角拍手、歓声が大きかったのは炎鵬

升席が向こう正面なので普通は画像のようにお尻向き

三役土俵入り

だがこうなって円になれば問題なし

今場所は14時半ぐらいに席に到着したので、たっぷり楽しみました。

ビールもおつまみもね。

ある日の新幹線中で

平日の早めの夕方の下り新幹線の中、乗客少なめ。

なのに右横の2人のサラリーマン、ビールロング缶2本とお弁当で大盛り上がり

同じ並びの窓際の人も前の席の人も、ビールロング缶

皆さん出張帰りでホットしての1杯なのでしょう。

負けずにワタクシも普通缶、飲みました。(競ってどうする!)

客少な目
社内販売の後ろ姿

週末前の夕方の新幹線ひかりの車内はなんかちょっと緩めの空気が漂う。

冷蔵庫が不調なので・・

夕食の肴

内部の食材を早めに使うようにしないとちょっと心配なのでこの日も冷凍(解凍気味)のハマグリを酒蒸しにし、湯をくぐらせた豆腐の上に乗せた1品と   カツオの刺身、モズクの酢の物、ドテ煮

これで1人分(私)

ウマズラハギの煮付は本当は二人前のつもりがほとんどワタクシ用になってしまいました。手前のこんにゃくはお手製(ご近所のいただきもの)

酒と砂糖とみりんと醤油のみの煮魚

翌日の夕食、この日は昨日の残り物(刺身、煮魚)、さやいんげんと山ウドのキンピラ、小キュウリの糠漬け、小鯵の南蛮漬

残り物多し

アボカドとさつま揚げ

追加のつまみ

よーく見ると!

上の画像は去年のプランターバジル

庭の草取りで見つけました。バジルの新芽

去年のプランターバジル種が落ちて芽が出た模様

去年もこんな事があったので今年もと思っていたが週末に見つけました。

たまの草取りも役立つこと多し!

庭の草の中のバジル

近づくと、こんなふう

バジルの新芽

よく見ると4つ目が出てます、1つは小さ過ぎるが!スコップで回りの土と共に

すくって、鉢に移植

順調に大きくなるでしょうか?因みに去年は同じように移植してプランターで大

きくいなって、十分活用(料理)させていただきました。

そんな日の肴はこれだ!

刺身盛り合わせ(マグロ、イカ、タコ、カンパチ)、浅利佃煮、