春の兆し


豊橋の家の西側の道を隔てた新幹線に接している場所に小さな蝋梅の木がある。
本当に小さな木なので草刈時に間違って切られてしまいそうで心配するのだが今のところ大丈夫だ。
その蝋梅が今年も気がつけばもう咲いている。
香りもとっても良い。
が、向かいの我が家のアケビはやっと葉が落ちたばかりで真冬だ。

日焼け


食卓の下のラグ(綿100%)が汚れたので洗うためにはずした。
床のコルクの色が変わっているのは知っていたが
しみじみ見るとさすがにこの日当たりで(春分後10日後くらいから秋分ぐらいまで)
且つ築11年を越してたっぷり紫外線を浴びているので変色もやむを得ない。
これは劣化しているわけではないそうだ。いわゆる経年変化だ。
無垢の木が多少変色するのと同じかな。

同級会


恒例の小中学校の同級会の総会という名目で宴会だった土曜日
今年はおとなしく1次会で帰った。
出身小学校の近くの焼肉屋で開かれるので私は、ちと遠い。
みなさん, 自転車の人、歩きの人、実家にお泊りの人、子供や奥さんの送り迎えの人
人生それぞれだが、年に一度の集まりはそれぞれ楽しい。

自転車の乗り方


わかり辛い画像で申し訳ないのだが
実は外人(多分)さん3人が自転車で信号待ちです。
日本(多分)の方全ての人は信号無視して走っていってしまいました。
歩行者は自己責任で信号を気にしないで渡っていく他国の人はよく見るが
さすがに自転車はそうではないのね。
逆に日本の人は逆なのね、なんか不思議。
考えてみれば自転車の方が信号守った方が合理的だわな。

布生地屋さん


渋谷の有名なスクランブル交差点の直ぐ近くに布生地屋さんがある。
昔は2軒あって張り合っていたが今は同じ所にあるのは1件だけ。
建築でごくたまに布地を探しに行くことがある。
(例えば畳の縁にこだわった時、天井を布地でテントの様にしようとした時など)
このお店に入ると面白い!珍しい布地があちこちのたっぷり。
見ていると時間がたってしまうのを忘れてしまう。
(素材を見てあれこれ考えるのが好きだ。)

豊橋図書館


2週間に1度のペースで利用している豊橋図書館
35万人人口でちゃんとした図書館は1つ(小さな図書室はある)は寂しいが
その分、かなりいつも賑わっている。
庭には今、真っ盛りの山茶花がきれい。