いや!暑い

台風15号が行ったので少しは涼しくなるのかと思ったが、余計に暑くて何だこらゃ~状態の暑さ                            36℃や37℃の気温をこの時期に味わうとは!

画像はこの時期の近所の花

我が家のプランターバジルと庭バジルの状態はこれ

左側の3~4本は庭バジル

プランターバジルは水不足で枯れてしまったものもあるが、庭バジルは元気!

もう花も咲いて種も出来て来年も庭に芽が出てくるのは確実!

おまけは簡単料理の牛丼用牛肉煮込みとモヤシとニラのエビ味炒め

合計10分足らずの料理時間

水を使わない牛丼用肉煮込み牛肉と玉ねぎのみ(調味料も酒と醤油のみ)

乾燥エビをよくすりつぶして一気に炒めるだけ味は塩とナンプラー、野菜不足を補う。

新国立競技場

現在は外構工事、ま最中
仮設メッシュシートが掛かっている。

定期的に訪れていたが、ちょっと間が空いてしまった。

只今、外構工事真っ最中(植え込みは終わっている部分有り)

見上げると木製の格子が主役

望遠でアップ

日本各地の木材を使用のよう、かなり経年変化に気を使って、塗装等(又は加工)をしっかりしないといけない部分

なので彩色もそれを十分考慮したもよう。

この日も、渋谷駅からハチ公バスを利用

渋谷駅

どう言う訳か、人いっぱいなのに写っていない渋谷駅ハチ公広場

新国立競技場現場近くで、途中下車して近くを散歩

こんな建物も見つけました。将棋会館

近くの将棋会館

帰りもぐるっと回ってきた 同じハチ公バスに乗車で渋谷駅に戻り

そんな週の夜の肴

タコの塩辛、ニラとモヤシのエビ風味炒め+残り物のサンマ竜田揚げ

ムール貝の酒蒸し、ピータン豆腐

夜の肴

渋谷駅(スクランブルスクエア内部)

ビルの竣工は11月1日だが、一部は既に使用していたがビル内の駅の用途の部分(通路や改札)が基本的に2回~地下)9月から使用できるようになった。   朝、歩いてきました。

メインの通路

大歩道橋(ペディストリアンデッキ) から入って直ぐ

東口側の大歩道橋(ペディストリアンデッキ)からビル入った個所
真ん中の通路はヒカリエへ
中間階
長いエスカレーター(地下へ)

複雑でまだまだ駅の構造が分からない。東横線、副都心線、半蔵門線、銀座線、JR線、井の頭線が渋谷駅にはあるし、 エスカレーター は長いし、慣れるまで時間かかるだろうし、時間も結構かかりそう。

へえー!こんな所にレストラン

森の中のレストラン?

実は駒場の東大の中のレストランです。クライアントに誘われて打合せと称して

先週行きました。

周りはこんな環境

レストランに行く途中の建物
上の画像の見返し

まるで別荘地の雰囲気

アプローチとエントランス

ブラッスリー ルヴェ ソン ヴェール 駒場

古い建物をリノベーションしてレストランとして利用してます。

さすがに伝統のある学校です。雰囲気は外、内ともに抜群です。

当然、お料理もです。

この日はお客さん少な目と言うか2組のみ(2時間の間に私達以外に1組)

料理の画像等は、だらし無い事に、飲んで食べて、おしゃべりしていて撮ってはいません。

(K様、ご馳走様でした。大変おいしくいただきました。)

カルガモ?

豊川で散歩時に発見

画像のカモは冬にいるマガモではなく1年中留まっているカルガモらしい。

マガモは 本州では基本的に冬に川や池に居て、春に越冬地に渡り、秋に本州に来る(らしい)

なので今見られるカモは多分カルガモ

先週にも渋谷鍋島松濤公園の池で夫婦つがいを見たがあれもカルガモ

いつもなぜ夏にカモが豊川にいるのか疑問だったが、ちょっと調べて納得

(便利な時代になったものだ、ネットですぐ調べられる。)

もっともよく、カルガモは子育ての最中の引っ越しで映像に流れるので有名

豊川(トヨガワ)の岸辺
6羽の子ガモ

そんなカモを見た夏のお昼はこれ

残り物の集めランチ

残り物焼きそばの上に目玉焼き、残りご飯の上にカレー残りかけ

レタスとトマトでさっとランチ+グレープフルーツジュース

早朝の代々木公園

競技場(小)を見る。もう少しで公園入口

NHKの入り口で天気予報の気象士の山神さんをちらっと見て

代々木公園を目指す。

公園手前

道路を陸橋で渡った所で道路を見る

どっちの道路も左側の車線は停車のトラック

みんな現場搬入の時間調整で停車中の模様

陸橋反対側

渋谷駅前の工事やパルコ新築工事や確かに代々木競技場も改修工事中だが

現場が近いばかりでは無いと思うが、ご苦労様でドライバーさん

台風10号

お盆に日本縦断した台風10号

愛知県豊橋にも結構な雨と一時的な風が吹きました。

台風の来る少し前の方が風が吹き、雨も15日の夜に横殴りに降りつけた。

普段は濡れない我が家の濡れ縁もご覧のようにぐっしょり。16日朝の画像

杉の厚板だが、雨に濡れて20年の間に浮造り仕上げのように木の目がくっきり

丁度良いタイミングとしっかりこの後雑巾がけ

濡れ縁びっしょり
8m長さの濡れ縁

おかげで、濡れ縁の浮造りがより一層目立つことになった。

散歩がてらに、 豊川の様子も見てきました。(画像は17日)

水は泥水色だが流れは思ったほど激しくはなかった。

愛知県は暴風警報出ていたが、それほどの被害はなく良かった。

川の水は静か

翌日にはもうほとんど普段の川の流れ

久しぶりのNHKと代々木公園

朝6時過ぎの代々木公園

人が居ない様に写ってますが、早朝の割に、散歩の人、ジョギング、自転車の

人、結構多い。もっともそれでないと暑さに参ってしまうか?

途中でNHKの公園側入り口近くで、天気予報の山神さん発見!

フェンス越し画像
放送の間の待ち時間かな?

往復約1時間、じんわり+どっと汗。帰りにガストによって朝食と水分補強

おまけの先週の肴

刺身(マグロ、カツオ、白身) ローストビーフ(自家製) 白菜キムチ+枝豆 メンチカツ(市販)+レタス+大葉+枝豆

残り物多し

やっと梅雨が明けましたね。

土曜日の深夜にセミになったのね。

明けたと思ったら今年も見つけました。セミの抜け殻

先週末からセミの声が聞こえ始めてましたが、雨が降ってない日曜日の朝

南の一番目立つ所にありました。おそらく地中から出て、5mほど移動してここ

を上ったようだ。

そんな抜け殻を見つけた早朝に豊川堤防を散歩

真ん中の樹木と鉄塔のバックに流れる雲の後ろで花火

朝6時です、画像真ん中で、打ち上げ花火の連発

国府(こう)近辺と思われる所で打ち上げていると思われる。

いやー、日曜の朝6時かよ

前夜台風で延期されたのを今日はやりますよの打ち上げ花火だな。

久々!

ブログの仕方忘れそう! 

カメラの中の画像をランダムにUPします。

日陰の紫陽花
近くの生垣
同じく生垣
同じく生垣
この時期だけのベビーコーン
廃棄処分の皮

トウモロコシは廃棄処分の部分が多すぎるな!

と言っても画像はベビーコーン ← これが美味しかった!!