旅2日目

 実はだーれもいない峠
翌日はこんな峠を通りながら内宮へ、到着時点では少し雨が降ってましたが
気がつけば雲がない良い天気になってました。
 白装束に皆さんは神社の撮影隊
 石段は濡れているものの天気良し
 290円/1人前
おかげ横丁で赤福もちを食べ、伊勢うどんの昼食をとり、次目的地の倉敷へ
 美観地域内の商店街
倉敷はかの有名なアイビースクエアに泊まりました。 つづく

 鳥羽の旅館の夕食
先週の連休の前の17日~19日にお伊勢さんと倉敷と岡山を友人(大学)と旅をしてきました。
初日は三鷹に集合で車での旅です。
 あいにくの雨になってしまった三鷹駅
先ず向ったのは土砂降りの伊勢外宮
 いかにも怪しいグループだ。
一時は本当に土砂降りで傘が用をなさない感じ。
なのでおかげで人の姿が少ない。

ほどほど回って旅館へ
 旅館のベランダからの眺め
そう言えば外宮の帰る出口でこんな亀に出会いました。
 よく見て日本種を確認 
これはおめでたいのか!?
つづく

我家の秋


今年もアケビの実が開き始めました。26日(土)に1個だけ開いているのを発見
約1ヶ月の間楽しめます。今年は300~400個ぐらい実っているかな?
我家の秋告げ実のアケビ

再々検査

 市民病院
行政の健康診断で再検査に該当して3月に検査、その後の経過を見るということ
でさらに半年の今日、無事に再々検査で解放されました。
9ヶ月のモヤモヤから今のところ完全解放。
しかし9時に病院到着、なんと奥の片隅まで駐車場いっぱい!空きを探すに大変!
 駐車場一番奥
待つに30分(予約なので)診察5分でした。(CTは先々週)
 診察室前
いろんな意味で健康に感謝。

もう金木犀が!


今日の散歩のときに気がつきました。家から直ぐの堤防の道
もう一気に咲いてます。当然周囲に香を漂わせてます。

下部にはむくげもまだ咲いてます。夏と秋が混在の今
豊川には大きな魚影、多分、マダカ(鱸になる前の魚名)
 真ん中ちょっと上に見えます。

朝はもう秋

 先週末の早朝
  よく見ると露がたっぷり
ずいぶんと早朝(夜)は涼しくなって朝の草むらは夜露がたっぷり(夜に雨が降ったように)
靴(足が)濡れます、季節の移りを感じる。
今日の早朝散歩も半袖ではちょっと寒い感じ。

先週の肴

 金曜日の夜
手作りシューマイ、鳥肉の手作りバジリコソースグリル、糠漬(人参、大根)
アジフライ(市販品)、フルーツ(ぶどう、イチジク、甘夏、スイカ) レタス
お酒はビール+黒ビールのハーフ&ハーフ
 日曜日のお昼
パスタバジリコソース(先週作った) ハンペンフライ、茄子、玉ねぎ、オクラ、鶏肉)
フルーツはイチジク、スイカ、甘夏のヨーグルトがけ)

炎の祭典


今年も行きました。(今年もカミさんと)手筒花火の祭典 12日(土)
連続5回かな、カミさんとは2回目
まだ完全に暗くなる前に始まりました。
画像の確認
途中はこんな花火や和太鼓で有名な志多らの演奏もたっぷり



大筒花火や最後には打ち上げ花火もあり結構楽しめます。

(季節も暑くもなく快適、今年は風の向きが少し不利だったが)

久ぶりの青空と今週のお弁当


このところずっと青空はご無沙汰で久ぶりのお日様
(お日様が出ると暑くなりそうなこの時期、微妙だな)
各地で大雨の被害が出ているようで心配ですが
やっぱり天気が良いと言うのは気持ちが良いもんだ!

卵焼き、かき揚げ(玉ねぎ、人参、茄子)、ししとう素揚げ、塩鮭、大根漬、葡萄と梨

スーパー

 込み合うサンヨネ内
豊橋のスーパーはレベルが高い!(かなり競い合っているからだと思う)
特にサンヨネとかアツミとかは好きなスーパーだ。あとはJA(農協)も良いね。

朝、魚市場に行ってみたがピンとしなかった日はサンヨネに行く。
色んなものを物色して購入。

そんなある夏の日に作った具たくさん冷やし中華
画はハンペン、竹輪、キュウリ、ナスとピーマン炒め、大根漬け、紅しょうが、スイカ、梨