先週の肴


大根漬け(いただき物)、生揚げ+松前漬け乗せ、カツオのたたき
サラダ(大根、タマネギ、人参、キュウリ、アボガド、干し柿、赤蕪の漬物、鶏肉)+レモン汁、こしょう

これは肴ではなく煮込んだスープ的おかず
薪ストーブの上でことこと煮たもの(特売の缶トマトと豆)
+エノキ茸の豚肉巻+添え物のジャガイモとソーセージ

正月第2土曜日は恒例の


恒例の同窓会でした。
例年カメラは持っていくのだが去年も一昨年も撮り忘れ宴の後の画像しかない。
今年も忘れそうになったが約半分の人が残っているうちに思い出し撮影
ブログに載せる承諾も得ているのでUP
昭和プンプンのお店で昭和プンプンのVサインの悪乗り画像!(帰った人たちはよかったのか悪かったのか!)
おまけの画像は今朝の新幹線で目が覚めて外を見ると三島近辺でこの画像
雲1つない青空のなかに富士山 きれいだった!

 見かけはいまひとつ
新年に入って始めての自作肴(4日夜)
具沢山サラダと銀杏
蕪、人参、山芋 (以上糠漬け)
柿、ハムカツ、アボガド、胡瓜のピクルス、生ハム
銀杏は今期これで終了(早めに食べないと水分が抜け過ぎると食べられなくなる)

いつもの所に初詣


旅行から帰って、恒例の地元初詣、近くの野田神社
もうひとつは毎年の恒例のカミさんの実家の近くの長仙寺
いつもは2日に来るのだが、今年は3日になってしまった。
心なしか、人出が少ない気がする。
恒例の薄めのしゃびしゃび甘酒をいただきました。 ← これがないと来た気がしないのだ。
やっと、新しい年を迎えた気がした。

年末年始の旅行2

 天守閣広場より
 麓の登山口近く
3日目の早朝、いつもの時間に目が覚めたので、昨日行けなかった松山城をめざす。
とある情報によると松山城は熊本城につぎ、人気2番だそうだ。(因みに3番がかの姫路城)
高いところにあるのでロープウェイやリフトがあるのだが営業前
麓まで行き、登山口と記してある所から登り始めて20数分
 案内板
本当に登山のような木々の間の急勾配の石段を登っていく
あと本当に少しの所がこんな感じ
 天守閣広場の石垣かな?
結構キツイ!天守閣周りの広場をぐるっと周る。早朝から結構な人出(地元の人が散歩)
見晴らし抜群!北は瀬戸内海までバッチシ、他の方向は松山市内を一望
 街のはずれは海
 大きな街ですね。
さっと見て(城内は営業前で見られませんでした。)
違う登山口を下る。結構下るほうが踏ん張らなければならないので膝に負担が多い。
麓に着いたところでカミさんから連絡あり、その足でロープウェイ乗り場に行く
私は下で待ち、カミさんは一番ロープウェイで往復
早朝から充実の散歩でした。(その間も愚息は夢の中)
今日はゆっくりしてお昼の列車で帰豊橋(雪で20分遅れ)
初日は画像撮るの忘れ
1日目はお昼過ぎに伊予西条駅到着、新居浜で豪華昼食をとり、今治のタオル美術館
それから料理と温泉のが素晴らしい素朴な山の旅館でゆっくり

年末年始の旅行

 そうは見えないが凄い人出
四国 愛媛に家族旅行、大晦日の31日から正月2日まで出てました。
で、旅行2日目はの元旦は この神社で初詣
少し登った山の中腹にありました。見晴らしは抜群です。
 空の下は瀬戸内海
昼食はしまなみ海道の見える大浜漁港前のレストラン
 しまなみ海道がくっきり
元旦に開いているので助かります。(味も量もグッド)
午後は松山 道後温泉に向いました。 
 ここも凄い人出
 予想より奥行きの有る建物
山の上は松山城
 こんな高いところにあったのね。

明けましておめでとうございます。

 豊川堤防の朝日
1月3日の朝日ですが 明けましておめでとうございます。
今年もお付き合いをお願いいたします。
非常に珍しくお正月に家族旅行に出てまして・・。
詳しくは後日
帰ってきて朝日を浴びながら朝の散歩
鴨は相変わらず逃げ腰、に対して鵜と鷺とかもめは不敵にも近づいても逃げない。
 手前がかもめ川面に鴨
 右が鵜、左が鷺