東海道新幹線


他者のJRに比べて、あまりこう言ったサービスをしないJR東海新幹線も
50周年記念と言うことで運賃を割り引くサービスをしている。
結構計算されたサービスで、まんまとのっかってしまったが
安いことには違いないので利用
(ドル箱の東海道新幹線でこの種のサービスは極めずらしい)
40年、家1軒建立つほどの利用だからこのくらいのサービスあっても良いな。

ヤマモモのその後


新芽が出ては着ているのだが、よく見るとその根元に小蓑虫が食いついている。
よーく見渡すといたるところにまだまだいた。

で、しょうがないので1つ1つ手で取って駆除を始めた。
でトータル2時間ほどかかって何とか一通り終えた。
が、よーく見るとまだまだ色んな所にしぶとくくっ付いているのだ。
大丈夫なのか我家のヤマモモ!
かわいそうだが取った蓑虫は道路の真ん中において圧殺(悪く思わないでね)

(画像はそれ程でもないが取った総数は何百匹。)

秋分の日に秋刀魚


ひところに比べると秋刀魚がずいぶん安くなった。
と言うことで、夕方から七輪に火を熾して秋刀魚を焼く
前回は火が落ち着く前に秋刀魚を乗せてしまってかなりの黒こげ
今回は何とかぎりぎりセーフ状態
で火が残っているのでピーマンと巨大ナスを焼く
ピーマンは普通に焼けるのだがナスはあまりに大きくてなかなか焼けず。
焼けても二人では食べきれず!
残りはどうしたんだろうかな?

ピーマンは普通の大きさナスは長さ30cm、太さ直径10cmぐらいかな!

久しぶりの包丁研ぎ


いつも使いの包丁を研いでみた。
いつもは2本くらいづつのことが多いのだが
今回は良く使う包丁を全部だ。
左から出刃包丁、小、普通包丁、野菜包丁、刺身切り分け包丁(全てステンレス)
研ぐのは研ぐのだがまだ、まだ未熟で修行進行中の身だ。
あとはめったに使わない本物刺身用包丁があるのだが手入れが大変でほとんどお蔵入り

今週のお弁当と週末の夕食


小イカとピーマンとしめじの炒め、ブタしょうが焼き(玉ねぎ、キャベツ) ← 残り物
切干大根(人参、油揚げ、ちくわ)、焼塩鮭、
レタス、梨
週末夕食は

豚のしょうが焼き(玉ねぎ、キャベツ)、イカといわしの刺身、手作りシュウマイ
野菜の素揚げ(ナス玉ねぎ、、ピーマン、ジャガイモ、ニンジン、ゴボウ)
オクラとニンジンの糠漬け

15日の敬老の日


15日は朝から地区の敬老のお赤飯配りのお手伝い
出かけるときに新幹線の高架の橋で発見。
蛇の干物、かわいそうに車に何回も轢かれたようで
完全にペッシャンコ(気持ちが良くないので見ないほうが良いかも)

お昼近くにはその宴会のお手伝い
夕方にはお手伝い仲間も宴会

炎の祭典(19回)


13日はこの時期恒例の豊橋市の炎の祭典
ほぼ地元の和太鼓の志多らも花火のあいだあいだに出演
今年はいつもご一緒のタカサンパパが所要で行けなくなり
カミさんとはじめての観賞
17時に私のみ場所取りのため入場(内野席自由席)

開演は18時からなのでゆっくりビールを飲みながら待つ(カミさんも18時に入場予定)
今年は結構涼しく風の向きもよく絶好の観賞日和

が良い場所もとったと思ったら打ち上げ花火が木陰の隠れて残念!

25人の手筒花火は大迫力