東急東横線渋谷駅



東横線が地下にもぐって8ヶ月ちょっと過ぎた。
使われなくなった東急の渋谷駅はこんな風に解体途中
高速道路の橋桁にクロスしてかまぼこ型屋根の駅がありました。
東横デパートの方も一部は解体中

渋谷駅もデパートも近辺再開発も全ての工事完成は2027年だそうだ。
生きているかしら?

代官山の晩秋


早朝散歩の代官山の秋
いつもの道を通って旧山手通りの蔦屋(TUTAYA)


今はこの辺りが代官山で人気のスポットかな
(朝7:00からオープン、スターバックスも)
散歩の人も多い。
住宅地のこんな小道を通って帰事務所

今週のお弁当


(今週は早めの登場)
ナポリタン(前日お昼残り)、鴨肉炙り(残り物)、ブロッコリー(前々日の茹でたもの)
玉ねぎと豚肉の炒め物、蓮根とはんぺんの煮物 → 当日もの
ミニトマト、レタス
おにぎり2個(梅干、浅利時雨煮)
果物はキュウーイ、柿、パイナップル

ふな寿司


先週の旅行の近江八幡で名物のふな寿司を購入
初めて食べるので、試食しました。
別にそれ程問題なさそうなので小さなものを1匹購入(安価のもの)
昨夜、日本酒を飲みながらいただきました。
白いものは白米(醗酵した)、黄色は魚卵
1年ほど醗酵させているので骨は感じられないほど。(頭の骨も)
くせがあるが私には合う。

薪ストーブの炎を見ながら味わっていると、
知人が来て、ビールになりこんなことになりました。
(知人はピーナッツしか食べません。)

上海蟹?



(湯気でくもってしまった)
魚市場で発見、上海蟹? → 実は日本のモクズ蟹
上海蟹というのは中国モクズ蟹のこと、近い種類らしい。
値段は十分の一~五分の一程度だけあって美味しさはまったく上海蟹の方が美味しい
とは言ってもほんの何回かしら上海蟹は食べたことないけれどね。
淡水(汽水)の蟹なので、よーく蒸しあげていただきました。

17日(日)の日は(その2)


昼食はこんな感じ
牛肉鍋(多分近江牛)野菜天ぷら、等
ビールを飲みながらなので少しせわしい。
が、がんばって完食!

食事後は少しがんばって歩いて西明寺に参拝



あとは彦根城(ここが混んでいて、庭園や他の建物は見学できませんでした。)

17日(日)の日は(その1)


連れて行っていただきました今年も、3回目です。
タカサンパパの所属する組合の旅行です。
この旅行の企画、毎回結構私のつぼに入っていまして楽しみ!
今回は近江八幡周辺と彦根城周辺(ワタクシは初めて)
では先ず近江八幡の画像

(時代劇に良く使われる堀)



(バスはこんな感じ、オジサンたちは一番後ろの席にさせていただいております。)